金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

飯縄山の犬の霊

だいぶ古いことですが奥の院にお参りにきた人が霊能があって、白黒二匹のプードル犬が飛び回ってここのお庭で遊んでいるといいました。 その犬たちはかなり前にもういないんですけども・・・。 動物の残留思念魂魄のうちの魄は輪廻していく識(魂)の方と普通…

初夏の境内

考えてみたらバラは一年中咲いてますね。 これは桃の実 昼顔です。自然のお花です。 コウちゃんは暑いので縁の下 でも、トゲオアガマの日向ぼっこにはとってもいいです。

四国の真福寺様で講議します

四国の真福寺様で講議します 密教占星術宿曜道講義「初めての宿曜経」世間には数多の占術がありますが、密教家は弘法大師御請来の『宿曜経』を心得て、日取り等檀信徒からの御相談は宿曜道に依るべきであるのは言うまでもありません。然るに、今日では学しよ…

得度するよりよき信者になる

得度したいっていう方最近多いけど・・・話を聞くと疑問に思うケースもある。 まず、何かいいことあると思っている人。 他動的に良い事なんかなんにもおきません。 むしろそういう今までのいいことの「価値観」そのものがひっくり返らないといけない世界なん…

出雲に呼ばれそうです。

夜分に格闘家の信者さんがお参りに来ました。 試合を控えて明日から減量だそうです。大変だね。 その彼の話。この前、何か玄関で黄色と黒の混じった蛇の映像が出てきたそうです。 なんだろうと思ってたら私のブログに八大竜王のお祭りで水色の布のかかった御…

天部像を祀らない方がいい理由

聖天様の御尊像は在家ではお祀りできないことになっていますが、それでも時々持ってくる人がいます。 実は聖天様だけでなく天部のお像は基本的に在家にお祀りするのは過ぎたことです。 それを言うとよく商店などで大黒天を置いてあるがあれはどうなんだとい…

准胝仏母の本地

准胝仏母の本地は釈迦といいます。 もっとも准胝観音として考えるなら、観音部ですから本地は阿弥陀でしょうが…私は一応仏母として拝んでいます。 准胝の儀軌に釈迦の化身とまでははっきりないようですが昨日買った「龍と蛇」の本に敦煌莫高窟の仏像で面白い…

馬の夢2

馬の夢を見た准胝独部法の修行者について支所内の住職からこんなメールをいただきました。 「平時は陰に陽に御加護を賜り厚く御礼申し上げます。つかぬ事で御座いますが、本日、先生のブログ〈馬の夢〉と題する体験談を拝読いたしました。 時系列としては御…

五神獣⁉

方位の神様、四神獣。あれれ五神獣?フクの神が入りました。

久しぶりに鎌倉市街に

歯の治療で鎌倉市街に 久しぶりの鎌倉の町です。普段はほとんど大船で用をすましますので。 今回、由比ガ浜通の古書店さんで買った本。 さて御立合い!手前、買ってまいりましたのは剣豪「柳生十兵衛」の講談本、ナーガ信仰の本「龍と蛇」、猫のドキュメント…

順世の法

癲癇のお子様のお話の続きですが…経過は悪くないようで一応安心しております。 「 羽田先生おはようございます。○○です。 先週金曜日に、退院後初めて経過観察の診察があり、病院に娘を連れて行って来ました。お医者さんに、経過は順調のようですね〜と言わ…

四神獣来る

方位の神様、四神獣がおいでになりました。28宿なんて作っていられないんでこちらで代用といっては叱られますが、それぞれ東西南北の七宿を統べる神様たち。 怪獣のフィギアではありません。(笑) まずは北方の玄武、尾、箕、斗、牛、女、虚、危の七宿を支配…

不空羂索観音 京都へ

不空羂索観音はお開眼して京都の仏教美術のお店「ギャラリー三上」様にお店の守護神としてお祀りすることになりました。この間の天河参りの前に持参いたしました。 不思議にもお迎えした次の日11体も仏像が売れたそうです。 まあ、嬉しかったのか、かなり…

冥衆

昨日旅から帰りまして夜寝てたら、夢の中で大きな大きな蛇が出てくるんです。 龍ではない。 蛇です。 躰は塀の向こうにあるけど、ざっととぐろを巻いていてその高さは普通の家屋の3階建て以上はあるようです。 そのむこうからぬっと大きな鎌首が出てきてこ…

業と仏縁

「いまだ業苦を知らず。そは自らに悪業なしと思うなかれ。 誰か知る。しばし、虎の潜む穴の前で憩うに似たるを。 人をして仏縁なしと断ずるなかれ。 枯木とみえしも時至れば花開くものあり。はじめてしんぬ。枯れ木にあらざることを。」 仏縁を思っていると…

初夏の天河へ

恒例で今年の天河のお弁天様にお参りに行きました。 同行は去年も運転してくれた自転車世界一周の浅村さんと現在、三井寺にいる久高悠照師 浅村さんは大峰全山を4日で踏破するといいますから、私なんか比じゃないですが、残念ながら行者さんではありません…

馬の夢

独部法成満者からの報告です。 「そして4月30日に准胝独部法10万遍成満させて頂きました。 その翌日の夢に関してのご報告させて頂きます。 馬の夢を見ました。 記憶にある限り馬の夢なんて見たのは初めてです。 馬を撫でようと思って近づくのですが「暴れた…

ラッキーの積み重ねは感謝から

聖天様はお礼参りが大事。 そういわれている。でっかいご利益ほしけりゃ必ずお礼参り! それで百味供養だの大般若だのあげる。 でもその理由は、聖天様がえらく恩着せがましい神様とかではないのだと思います。 いいことがあったら、それを確認する。 「あり…

独部法で頭頂隆起

仏陀は頭頂がポッコリ出ていることになっています。 肉髻というものですね。あれは丸髷じゃないのです。頭頂隆起。 頭骨が盛り上がる。仏頂といって「悟り」のシンボルでもある。 だから仏様でもそこを神格化して「○○仏頂」というのがありますね。 たとえば…

初伝始まる

6月より第二日曜日の午後一時から宿曜初伝開講 全五回 大体 第二日曜日 費用5万円 原則一括 再履修2万5千円 受講者の出席されなくても返金できません。個人補講は別途いただきます 金翅鳥院道場 テキスト 破門殺(説話者) 副読本 密教宿曜占星術(学研) 筆…

儀軌に問う

てんかん発作で悩むお子様の親御さんが見えました。 癲癇は拝んだことない。昔、学部の心理学では心因性とならいましたが最近はそうとばかりも言わないらしい。 こういう時は「儀軌」です。儀軌の中からその効能にふさわしい真言を探し出すのです。 そのため…

飯縄山は春の花盛り

飯縄山奥の院今年二回目の参拝です。 飯縄明神供養法、理趣分法楽、歓喜天華水供、本地護摩を焚いて下山。 天蓋も新しくしました。 もう色とりどりのお花が咲いています。手入れしていなくても植えた花々は生きています。 奥の方はチューリップです。手前は…

准胝尊と烏枢瑟摩明王

中 大 詳細を表示 Message body こんなメールがきました。 「拝啓 ご無沙汰致しております。 末弟の○○で御座います。 昨日お電話差し上げましたが、お忙しそうでしたので 失礼ながらメールにてご報告申し上げます。 独部法の十万遍を3月31日に満行致しまし…

納得いかないのでやりなおし

昨日は八大様の鳴り護摩でしたが、どうも納得いかないのでやり直すことにしました。 もちろん行事としては終えておりますが、各位の祈願を観音経読誦からやり直します。 鳴りがどうだったとかいうことではない。 色々あるが一番納得いかないのはコンロを家庭…

過ぎたるは邪

「善き事にせよ、過ぎたると思うことをするものではない。心にとらわれなく普通にできることのみがまことに善き事だ。さにあらずんばそはなほきにては非ず。邪を秘めたるぞ。」 「人を喜ばせたい。」「サーヴィスして喜んでもらいたい。」と思う心は誰にもあ…

美しい不空羂索菩薩

インド様式の不空羂索菩薩。日本では不空羂索観音といいます。 身長45センチ余り、この観音様、大変美しくしかもお優しいお顔です。 静かで限りないやさしさが漂う・・・ インドでは不空羂索観音は儀軌の要集である「サーダナマーラー」にも御名が見えず、…

吉祥天様がて出きました

昨日の朝ですがおきぬけに布団の上で独部法つまり准胝尊の念誦をしていました。 ちょっと無我相の座禅をしてそれからします。 私はこの簡単な祈願法を、お祈りの中で一筋縄でいかない祈願やちょっと足らなかったかも・・・というご祈祷の補欠のお祈り分とし…

三七法伝授の時間変更

翌日が龍谷大学の公開セミナーで出かけますので時間を午前中に変更します。午前11時からです。 出席者は再度出られるか否か連絡のこと。

八大龍王様の前行

八大龍王様の前行を致しました。 普門品偈を一枚につき一巻づつあげていきます。 一品まるまるじゃ大変ですが偈文ですからそれほど時間はかからないです。 2時間ほどもあればほとんど終わります。 でも、その分心こめてあげさせて頂いております。 あとは当…

准胝とは

准胝とは「チュンデイ」の音をそのまま写したもの。当て字やね。 この言葉は女神様の名前だのなんだのというけど一説には「清浄」の意味を持つといいます。 法華経でも六根清浄といいます。 清浄とはどういうことなのでしょう。 無菌状態のことでないですよ…