天狐通信
news.yahoo.co.jp コロナの次に何が来る。 霊狐さんは「なりふり構わぬ各国の経済立て直し競争でまたまた地獄を見るぞ」 といっていた。 「今もコロナで弱り切った世界経済だ。アズサ霊狐も焼きが回ったか。そんなこと誰でも分かり切っているわ。」と思って…
news.yahoo.co.jp イギリスで変異株が出たことだと思う。南米からすごいの来るぞ、気をつけろと霊狐さんがいっていたがこれかな・・・ そのころからこのウイルスはまだまだ百通りにも変化するぞと言っていたが近い感じになってきた。 あたらなきゃいいが・・…
閻魔さんてどんな方だろうか。 裁判官としての閻魔さんがいるのでなんか地獄は監獄みたいに思うんですよね。 死んだ後にそういうところでえらく懲らしめられるから悪いことはしてはいけない。 そういう勧善懲悪の儒教的な感じはおそらく中国で加味されたんで…
お供物はどう備えるべきか。霊狐さんが語ってくれた。 「それは備える心にある。遠近は関係ない。 たとえ本尊が目の前になくとも「これを捧げます」といえばそれでいい。 それでとどく。 本尊の真ん前においても祈る心、ささげる心なくば届かぬ。 ただ置いて…
前に霊狐さんから孔雀明王について孔雀の上に菩薩像が乗るが、あれはダミーで本当は下の孔雀が本体と言われたことがある。 いい加減な話のようだが、ビシュヌ神は迦楼羅に乗るが実は迦楼羅が下に属するというわけではない。 そのためにビシュヌは迦楼羅の旗…
実類と権類とはどういうことか。 例えば聖天尊も権類は仏菩薩の化身で女天は十一面観世音、大日如来という。 権(かり)に仏菩薩が天部の姿になっているという考え。 実類は実際の鬼神。毘那夜伽王。毘那夜伽女。 実類は気難しく、扱いがむつかしいが利益も著…
久しぶりに玄狐さんがおいでになった。 神事に強い霊狐さん 神社本庁では「祓え給い、清め給え、神かむながら守り給い、幸さきわえ給え」という神拝詞を使っていますが、玄狐さんが言うには 「祓え給う、清め給う、神かむながら守り給う、幸さきわえ給う」と…
あの手この手と手段がある講員さんの御祈願と違って、外部の方の御祈願は二種類のみ。 私のする祈願ではどちらも比較的簡略なほうである。 だから、この祈願難しいなあ・・・こんなとおりいっぺんの祈願では無理かもなあ・・と思うこともある。 だが霊狐さん…
霊狐さんからの通信はジックリ普通の会話のように来る訳じゃない。 ひとまとめのファイルにも似てくるときは一瞬で来る。 一瞬で概要は伝わる。時間はかからない。 普通にしていながら来る。容量は関係ない。 別に変性意識状態に入ることをしなくても来る。 …
news.yahoo.co.jp 一年くらい前に霊狐さんから「南米から凄いのが出る気配があるぞ」と言われていたが、その時は「そんな馬鹿なこと・・・」と思ったし、めったなことをと思い二人ほどに話して言わずに黙っていたが・・・これなのかも?? 私のクレイジーな…
「○○様を祀りたい」と言う人は最近多い。 普通ならうちの講員である以上は十一面様のお札で十分である。 少し前になるがある聖天信仰をしている人(講員ではない)が、十一面様を祀りたいのですが…開眼して頂けまいかと言う。 自分が信仰しているお寺に頼んだ…
この間から三面大黒天がなんとなくついてまわる。なぜ? そうしたら今日、風狐さんから言葉があった。 「先日来、汝に指示したる謎を解き聞かそう。 いかなるものか。三面大黒天。 大黒、毘沙門、弁天 福の神が集合して利益が三倍増すのだと思うものは浅はか…
霊狐様のお像を作ろうかな…と思ったら 「つまらぬものなど作るな。 そんなものに我は収まらぬ。 狐の像が欲しければ瀬戸物の狐がいくらでもあろうが。 お前が拝みたくばそれでも拝んでおけ。 そのようなことをしても我は喜ばぬ。 子供の戯れに同じだ。 尊像…
飯縄山へは6時に出発。 早朝に十一面さまの祈祷で登壇。 正念誦に入り阿弥陀の真言を唱えていると 風狐さんが語り掛ける 「お前は観音を信仰しているのだろう。 だが阿弥陀はどうだ。 極楽をどう思う?」 実はこの辺は私は方便の説と思っている。・・・方便…
風狐様が朝の飯縄法を行なっていたら珍しくお声がけいただいた。 「一日一日をば一生と思うて生きよ。 今日一日を汝が一生のごとく思うて生きよ。 さすればたとえ、いついづこにて果てることあろうともその一生も空しからず。 一日一日を虚しく過ごさば、百…
news.yahoo.co.jp 霊狐さんの話だとまだまだ続々と新手は出るという。 冗談だと思いたいが・・・
仏典には時々おどろくような記述がある。 妻子眷属悉く布施するというような記述だ。 釈尊は淫欲を異常なほど嫌われた方ゆえ人様の奥方などに用はない。これはたぶん一門あげて帰依するようなことを言うのだろう。 まあ、それはともかく、浴油最終日、お手伝…
知らない方から先祖の因縁が悪いのでどうしたらいいか?の電話 そもそもそれが果たして先祖の悪因縁なのかどうかは疑問でもある話だった。 でも、祈祷坊主とはそういう話に渡りに船と乗るものと見えて、「どうして因縁だと思うのか?」と尋ねたらかえって驚…
「常に我を見るを以ての故に 而も恣の心を生じ 放逸にして五欲に著し 悪道の中に堕ちなん 」 自我偈で釈尊がいなくならずいつもいると思うと、人々は甘えの心であえて修行せず、欲望に執着して悪道に堕ちてしまうから、涅槃に入る。つまり亡くなるのだと言い…
八大竜王様の供養で「鳴り護摩」の前に「法華供」をしようと思ったら、正念誦の前の経壇でお札一枚一枚に自我偈をお唱えせよという。 これは霊狐さんがそうせよというご指示。 普通に読むのではなく「法華法」と言う密教作法のなかで読経するのです。 法華供…
news.yahoo.co.jp インドでまたまた新種株。もしもオリンピックとともに海外から来たら日本は壊滅だ。 オリンピック絶対反対! 吉村知事はインドから日本への入国拒否を提案していますが、こういうのはインドばかりとは言い切れない。 実は霊狐さんにブラジ…
「狐がついているんです!」と言う人は多い。 自分でそういう人はすべて門前払い。 まともな検証能力に欠けている人と対峙しても何も変わらないからだ。 お加持などするのもアホらしい。 ためしに聴いてみても、「なんで狐が付いたのだと思うのか?」は案の…
福猫さんと霊狐さん経由でおしゃべりして見ました。 「福猫さんの好きなお供物は?」 それはねマタタビなんです。(笑) ※「あ、やった!マタタビニャン!」 「福猫さんのお縁日は?」 以前は2月22日 にゃんにゃんにゃんで猫の日に祭礼をしてたのでしたが。福…
伏見稲荷は神道で霊場だ。 でもお山に行くとお塚には仏教的なものもある。 参る人にとっては神道的に稲荷大神でもあり、仏教的に稲荷大明神でもある。 参る人次第で稲荷の宇宙は微妙に違う。 最近は神社でも歴史的な「権現」や「明神」の呼称が復活している…
今朝お加持した人の様子を聞いたら悪くはないらしい。 ただ「今朝、カラスの群れがやってきた夢を見ました」と言っていました。 これは熊野の護法たちですね。応援部隊を派遣してくれたのだと思う。 今回お加持して真っ先に来てくれたのが八咫烏でしたから。…
山のある施設で働く修行者が最近よく悪夢みるというのでお加持してみた。 最初に大きなくちばしの鴉が出た。ヤタガラスか・・・私の側にいてわが胸のあたりに顔だけ出している。手が自然と印を結ぶ。 次には「三峰山」の額が見える。 三峰なら狼か・・・ そ…
しばらくぶりに来た行者志望の女性の講員さん。しばらく体調不良でこなかった方。 でも依然と違って生臭ものも平気になってきたという。 以前は魚も食べられなかった。 本人は気が付いてないだろうが以前より瞳が大きく開いている。 これなんか入っているな…
最近はそうでもないが ある時期にある神仏が気になってどうしょうもなくなることがある。 拝んだりお参りするけどそれでは収まらない。 家にお札や仏像で祀っても収まらない。 もっとさらに肉薄するように要求が来る。 いくら拝んでも拝んでも内部から起きて…
四国の屋島のタヌキや蓑山大明神のことを書いてから狸づいている。 なんか自分ではなくあちらから書かされたのだなと思う。 霊狐さんはなぜ狸神に参れと言うのか… 考えていたら声があった。 「狸には愛嬌がある。 本当に練れた存在にはそれなりの愛嬌がある…
今日は忙しいので行きませんでしたが、霊狐さんが東京のお狸さん参りに行けと言う。 東京には知る限り 栄誉大権現 (上野東照宮内) 柳森神社 秋葉原 鎮護大使者 (浅草寺塔頭)の三つがある。 このうち言ったことがあるのは鎮護大使者様だけ。 一体どれに行けと…