「ジュラシックワールド」か「日本の一番長い日」を観ようと思っていましたが後者は旧作がとてもできがいいのでなんとなく見るの止めて、無難そうな前者にしました。
内容はまあ娯楽作品としてはなかなかいいと思いました。
なんか昔の「三大怪獣地球最大の決戦」みたいなオチでしたけど。
その後は恐竜で勢いがついてしまい「ヨコハマ恐竜博」の垂れ幕が目に入ったので行ってみました。もうこうなったら今日は恐竜尽くしです。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001330.jpg)
なんとなくジュラシックシリーズっぽい入場口
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001430.jpg)
ロボットなので動きます。怖くて子供が泣いてました。
もしもし、もうお盆は昨日で終わりましたよ。ご先祖様。
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001440.jpg)
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001450.jpg)
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001500.jpg)
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001510.jpg)
一億年も前に死んで化石になってまでこんな事やらされちゃたまりませんね。
![イメージ 14](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001410.jpg)
「アロサウルスは俺様だけど。何か?」かなりコワモテの方だったそうです。
![イメージ 15](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001420.jpg)
ここでも子供泣いてました。「私、草食で肉食べないんですけど・・・。」
![イメージ 7](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001520.jpg)
お盆休みも終わっているせいか人はまばらです。
![イメージ 13](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001400.jpg)
近くで見ると屋根をつくこの大迫力。ブラキオサウルスです。
鳴いたり動いたりしますよ。歩かないけど。
![イメージ 11](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001340.jpg)
こんなとぼけた恐竜もいました。なんかオウムみたいなお顔です。
![イメージ 8](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001530.jpg)
トリケラトプス。
![イメージ 9](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001540.jpg)
屋台もいろいろ。なぜかヨーヨー屋さんの幕にアンキロサウルスが逆立ちしています。
![イメージ 10](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001550.jpg)
欲しい人はお急ぎください。
![イメージ 12](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/konjichoin/20010101/20010101001350.jpg)
白亜紀後期の恐竜です。
手が大きいのでつかみ取りやったら得しそうですね。
福を呼ぶ恐竜かも。864円也。
この後高島屋さんで「あんみつ」食べてゆく夏を惜しみました。
明日は護摩です。どうぞ皆さんご参集あれ。
恐竜博は8月31日までですよ。興味のある方は横浜パシフィコ展示ホールへ。