所用で上野に来たのですが、所用の後。久しぶりに浅草の観音様にお参りしました。
夕映えに映える五重塔。にぎやかだけどさみしいな・・・。
平日で夕暮れなのに、なかなか観音様は混んでいます。昔は「楊の御影」という有名なお守りというか。お姿絵があったけど今は出していないみたいですね。探したけどないみたい。
こちらは浅草六区はドン・キホーテ浅草店の入り口水族館にいるウツボ君。「浅草ウツボ」と呼ばれてなかなか人気者らしい。
海のロクデナシ、嫌われ者のウツボですが私は結構好きなんですね。ロクデナシつながりで。(笑)
こちらは大きなブダイです。水槽が大きいので大きな魚が多い。上を泳ぐ二匹はヒブキアイゴ。後ろの黄色い魚はシテンヤッコでしょう。
ゼブラハゼ。大きいですね。普通売っているのは10センチくらいですが15センチはある。アクアリストのなかではマイナー人気だけど…可愛くて好きな魚の一つです。カラフルな駄菓子みたいなお魚です。
魚と戯れているうちにとっぷり日が暮れて周囲も深い紺碧の世界に・・・。
今年もこうやってくれていくんだなあ・・・。逢魔が時です。前みたいに狸に乗じられぬうちに帰るとするか。