金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

天台寺と早池峰山神社

今年も「あさひ薬局」さんのお招きで岩手に行ってきました。

一日目はさっそくご祈祷。そして何人かの方のご相談も。
二日目は例によって社長さんがほうぼう参拝につれて行ってくれるのですが…今回は先ず天台寺にいくことに。本堂改修中!
本尊は聖観音、奥州33観音の第33番霊場です。
仮本堂になた彫り様式のお前立が新造で奉安されています。
イメージ 1

こちらは護摩堂、これは八千枚護摩が焚ける護摩壇ですね。すごいね。
18日と28日にお護摩を焚いているらしい。
イメージ 2

こちらは天台寺の階段、結構上ります。
イメージ 3

花巻市の早池峰山神社にも行きました。こちらは旧別当妙泉寺です。廃仏毀釈で廃寺に。明治以来でかなり荒れています。

遠野市の方では妙泉寺という寺院が明治以降復活。五重塔も建立し本地仏の十一面観音を祀って往時以上の威容を誇ります。

イメージ 4
仁王様はそのまま残っています。言っては何ですが此れもかなりボロボロ。
イメージ 5
お社です。前回行った遠野市の早池峰神社よりおおきい。こちらは南部公の肝いりで社領として150石頂いたそうです。どうりで!
イメージ 6

こちらは大権現社。神仏分離しても権現様は権現様のようですね。
中を覗いたら黒いお獅子の頭のようなお姿が安置されている。
イメージ 7

私の岩手出身の兄弟弟子がお寺の一室に「権現様」といって祀っているのとお姿は同じ。                                     
霊能者の彼は権現様は女神だといっていましたが、なるほどね。     
彼に言わせるとイケメン好きの神様らしい(笑)                 
早池峰大権現なら瀬織津姫の尊だから女性だね。              
彼はどこの権現様か知らないといっていたけど早池峰権現の可能性大と思う。                                          
瀬織津姫ってなんでだか最近よくいいますよね。理由は知らんけど。   
確かに祓戸の神の筆頭で渓流の神ですから流れのような勢いは感じる。
納音五行で言う「澗下水」がそのまま神になったみたいな感じをうけます。

だけど、誰もいない遠野の早池峰神社のほうが人の気配がほとんどないので、純粋に神様のエネルギーというか、御力はわかりやすい感じですかね。 私的には。                                    
だけど観光地というなら花巻です。                        早池峰山の本地は十一面様ですから私、まるきり、ご縁がないわけじゃないかも知れません。やはり十一面観音本地の神様は白山権現でも早池峰権現でも宝満大菩薩でも同じだけどキリリとしている。              
・・・女神でも全く甘くない。                                        


ここいらへんはまだ残雪があります。                         
イメージ 8

標高があるんでしょうね。山桜もそろそろ。                  
イメージ 9

今回も社長ありがとうございました。 合掌