金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

校則ってバカげてるものばかり。

もともと茶っぽい頭の毛をした生徒に頭黒く染めろと強要して問題に。
頭が黒いことにどんな意味があるの?
スカートのたけだの・髪型だの、カバンの色だのくだらないね。
江戸時代この改革で派手なものは来ては駄目だと言われ、江戸庶民は着物の裏地に豪華なものを使うのがイキだというのが流行った。
そんなものだね。
そういうレベルの校則違反ならむしろけしかけたい。
ハッキリ言えば制服だってくだらない。
○○の生徒でございって宣伝に使われてるだけだわ。

そんなのどうでもいい。
もちろん、警察だとか軍隊だとか画一が必要な世界はある。
公共団体の職員とか社会的使命によって誰にもすぐわかる服装。そこは大事でしょう。
共通目的の世界ならわかる。

「挙国一致」のスローガンのない現代には学生に画一化はいらない。
むしろ逆に個性や創造力こそが大事だね。
それをそんなくだないことでグズグズいうな!といいたいですね。
髪の毛の長さやスカートの丈図るなんて…要ははかんなきゃわかんないレヴェルなわけでしょう。
なぜそこまでするのかわからん。
そんなことで一々目クジラ立ててるクズの大人に成るなという宣伝ですか?(笑)
むしろ子供には社会のルールに意味のないものは排除する目こそ養いたいね。
それが現代における真の教育ではないの?