金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

元三大師供の復習

お大師さんお開眼のためと元三大師供を再び復習するのでK師のお寺に行ってきました。お開眼する以上は拝まないと意味ないですから。

f:id:konjichoin:20191112220759j:plain

以前教えてもらったんですが、うちにはお大師様がいないのでやらないでいたのでところどころ忘れてしまった。

それで復習をお願いしました。やはり法は拝んでいないと身に染まない。

それ自体は長くはないけどやはりかなり特異な法です。

これは叡山でも誰もがやるわけじゃない。

お大師様の聖地の横川にいないとあまりチャンスは無いらしいです。

K師は横川に行ってお手伝いとお礼奉公して授かった。

行をさせてもらったらお礼奉公して帰るのが当たり前。

私も三井寺に加行の延長で50日くらいいたことがあります。

 

伝授料持っていってもそれが当たり前。

そこは世間と違います。お金払えば教えてもらえるというもんじゃない。

そうやって授かるから法は大事にする。

時々電話で知らない人なのにいきなり「○○を教えて欲しいんですけどいくらかかるか」と聞く奴いる。

そういうのは「え、そんなのうちは教えてませんよ。」でおしまいにする。

そんなこともわかっていない人には教えたくないです。

そういう人は法を粗末にする。

聖天供なんかは18年かかってやっと教えていただいた。

それでももったいぶるのは、偉そうで嫌なので気前良く教えて…

 

でも、そういうのは先いき必ず失敗につながる。

だから少なくとも金剛部なんかは直門以外は伝法しないことにしています。

今考えると気前良く教えるというのも実は私の見え以外の何物でもない!

私のよこしまなんこころのなせる業です。恥ずかしいことです。

 

K師の話では私たちの子弟一門は元三大師拝まないといけないんじゃないかなと思ってたとのこと。

元三大師は寺門興隆の守護者。

私もお寺と法門の行く末をかけて大師様を拝みたいと思います。