丸山穂高議員 〝女は嘘つく〟杉田水脈発言への野党反応を批判「頭にウジ湧いてんじゃない?」
丸山穂高議員
衆議院議員の丸山穂高議員(36)が1日、ツイッターで杉田水脈議員(53)の問題に言及した。 杉田議員は自民党会合で「女性はいくらでも嘘つけますから」と発言。これが女性蔑視と受け取られ、批判を受けていた。当初、発言を否定していたがブログで発言があったことを認めた。 これを受け1日、立憲民主党の安住国対委員長が自民党離党を含めた処分を検討すべきとの考えを示した。 この経緯に丸山議員は「『女はいくらでも嘘をつく』発言で処分要求とか、兎に角与党批判した過ぎて頭にウジ湧いてんじゃない?」と野党の反応を批判。 その上で「過剰なフェミニズムを通り越して意味不明。むしろやるなら誰と決めてないのに『デジタル庁トップが女性がいい』の方を問題にすべきでしょうよ。そのうち『男はつらいよ』も処分すべきとかいいそう」と皮肉たっぷりに言い放った。
※ 丸山先生の意見は置いといて・・・嘘つきには性別なし。嘘つき女もいるし、嘘つき男もいる。
杉田先生は女性蔑視だという理由で議員やめるべきとは思わないが・・・まことに失礼だがこの先生、おそらく頭悪いから議員は辞めた方がいいと思いますね。
かばうつもりではないが察するに被害者の立場の女性がすべて本当のことを言うとは限らないというのが杉田先生の言いたいことだったように思うけどね。それならそうでしょ。
実際、電車で痴漢の冤罪とかありましたね。
相談のシーンでもそういうウソまくし立てて被害者面した人の女性の話も実際沢山聞く。
だから女性の話だけで「これは許せない!」とか単純には思いません。
私はフェミニストじゃないし。
人なんか自分の都合でなんだっていうんだから。男も女もね。
もちろん・・それ言うなら加害者のほうがもっとありそうだけどね。ウソは、
まあ、これも私が勝手に杉田先生の言葉から察するのみで本当はどう思っているのかなんて知りません。
結局、杉田先生が言ったのは「女はいくらでも嘘をつく」
唐突にこんなこと言って無事じゃすまないでしょ。
しゃべる言葉も知らない人は駄目ですね。
自分の意思が伝えられない人
自分の言いたいこともまともに表現できない人には国会議員は無理でしょう。
まして新しい歴史教科書は趣旨は賛成だがこの先生には期待できそうにない。