仏教もキリスト教もヒンズー教も神社もみんな好きなんですと言う人もいる。
好きなのはよいのだがそういうのは聞いてみると頭の中でゴチャゴチャになっているだけの人が多い。
そういう多くの人は各宗教についての知識はほとんどない。ネオスピリチュアル系の方々が比較的多いみたいです。
本当に分ればみんながみんな好きじゃないかも。
みんな好きなためにアバウトにしているだけかもしれないと私は思う。
私は伝統的な各宗教に対する一定の敬意を持っているつもりだが、しかし教義に対して持っているわけでは全くない。
全然違う教義を信仰しようがない。
つまるところ信じている人を尊重するだけだ。そういう人のため礼拝対象にもあるていどの敬意は払う。
しかし私自身はキリストもアラーも信仰はまったくしません。それだけの話。
そういうのゴチャゴチャにしている人の中には本当は仏教のキリスト教も神道もありはしないのだと思う。
そんな宗教はその人の頭の中以外どこにもない。
だからその人は自分教を信じているんだね。
それはそれでいいと思うけど。それも尊重しよう。
ただ講員になりたいとかはうちでは絶対にお断りです。
講員になる必要はないでしょう。自分教でいけばいい。
そんな自分教をうちで布教されては困ります。うちは仏教ですから宇宙観の違う宗教はいっしょに信仰できません。
そういうと「サイババは全部認めていますよ!」とか言う人がいる。
たしかに亡くなったサイババ師のお寺はキリストもブッダもハヌマーンもある。
でも彼は彼なりの考えで習合させているんだろう。思い込みではなく。
レベルが違う。
そしてそんなサイババさんには敬意を払う。
多くの人々の心のささえだから。聞く限り素晴らしい人だとも思う。
私などてんでくらぶべきもなく、愛と平和を説いて世界に大きな影響を与えた人だ。
言うも愚かな話だ。
だが私は彼を信奉はしていない。尊敬はする。
そういう方はうちなどに用はないはず。
サイババさんの教団に行けばいいだけだ。