ピーターラビット2を見てきました。
物語のなかに動物は不潔だとか。黴菌がうつるとか言って子供たちのペットの兎を知らない間に処分しようとする主婦が出てきます。
同じように昔、動物関連でテレビに映った後、息子の飼っているハ虫類が嫌なので、息子の留守にお寺に送っていいかという奥さんがいました。
「奥さん、それ犯罪ですよ。私は犯罪の片棒担ぐの嫌です。無理です。」とお断りした。
でも嫌なんですぅう~というけどそんなの私の知ったことか。
私は知らない間に勝手に家族のペットを捨てるわけわからない人に同情などしない。
ましてワニや大蛇じゃあるまいし、( ワニや大蛇なら余計送られちゃ困るけど )
そのハ虫類だって奥さんのこと嫌いでも連れてこられてるかもよ。
子供連れて見物に来て「ダメよ!バッチいんだから絶対に触ったら」というお母さんもいた。
私は「そうそう。動物も病気になっちゃうこともあるから。さわらないでね~。」
ついでに映画の感想。
まあ、ウサギや小動物が主人公のほほえましい映画のようだがこのシリーズ格好過激な描写はホームアローンシリーズと大差ない、嫌いじゃないけどね。