毘沙門天王功徳教の所説により八方にはそれぞれの含意を込めたお札をまつりお祈りしていただくものです。
その方位にお札を貼れない場合は神棚でもいいです。9月20日まで受け付け
毎年多くの方が霊験を得たといわれます。
御経の説には各々
「福徳成就」の祈願は艮に「智恵成就」の祈願は東に「仕官成就」の祈願は巽に
「良縁」もしくは「求子」の祈願は南に向かって「無病長寿」の祈願は坤に向かって
「眷属衆多」の祈願は西に向かって「愛敬成就」の祈願は乾に向かって
「悉地成就」の祈願は北に向かってお祈りすると成就します
これにもとづき八方祈願の御札を授与します。
なお、その方位に御札を安置できない場合はご自分の部屋の方位に安置してください。それも無理な場合は神棚に安置してください。
どなた様でも受け付けいたします。