金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

ちょうどよい

良寛さんは江時代の禅僧《曹洞宗》

こんな歌を詠んでいる

仏さまになった気持ちで読んでいる歌です。

 

仏の言葉

 お前はお前で丁度よい

 顔も身体も名前も姓も

 お前にそれは丁度よい

 貧も富も親も子も

 息子の嫁もその孫も

 それはお前に丁度よい

 幸も不幸も喜びも

 悲しみさえも丁度よい

 

 歩いたお前の人生は

 悪くもなければ良くもない

 お前にとって丁度よい

 地獄へ行こうと極楽へ行こうと

 行ったところが丁度よい

 

 うぬぼれる要もなく 卑下する要もない

 上もなければ下もない

 死ぬ月日さえも丁度よい

 

 仏様と二人連れの人生 丁度よくないはずがない

 丁度よいのだと聞こえた時 憶念の信が生まれます

 

 南無阿弥陀仏

 

これは絶対的自己肯定です。

これに比べれば我々は何が不足だ。何が足らない。もうちょっとこうであればとか言います。あの時ああしていればと思います。

でもそんな自分はどこにも存在しない。

好きだろうがきらいだろうが今現にある自分だけが本当であり、その肯定から始まらねば出てくるのは全部嘘、かりそめの妄想です。

良寛さんは優しい歌を詠まれていますが、これは実は禅宗お得意の「喝」とみました。

 

最期に南無阿弥陀仏と結ばれています。これは良寛さん独特です。

曹洞宗には浄土信仰 念仏信仰は存在するわけでもなく、宗祖道元は否定的です。