金胎修行用の曼陀羅 金剛界は成身會の八十一尊曼荼羅(山門流で使用します)でどちらも、昔、京都の妙法院様で求めたもの。
このたび奥から引っ張り出して新たに表具しました。
紙本印刷ですがどちらも細かい。流通している現代のものとは段違いです。
金剛界曼荼羅。
こちらは胎蔵マンダラ
それいうのも加行の指導ももうじき最後でしょう。
できれば70歳までは何とか加行のお世話をしたいがどうなるかなあ。
そもそもそこまで生きてるかな。
私の師匠が逝った年齢です。
本気でやりたい!というどこかのだれかさんがいたらばの話・・・今のうちどうぞ。
もう終わりに近いですから。