施餓鬼供養を勧める真言宗・大森義成師の記事
尊勝陀羅尼を唱えてご供養させていただきました。その後に撮った写真です。ご縁のある皆様にその功徳が行き渡りますように。合掌
今回の滅罪会では八字文殊の真言を加えて拝む。 文殊菩薩は運命を司る星宿を眷属としている。 この星宿が悪さをして天変地異や災いをもたらす時に、文殊菩薩が乗っている獅子が口を開けてそれらをの災いを噛み砕くという。実はその災いの根源は煩悩である。…
多くの方から様々なメールを頂くので、改めて善龍庵についてお伝えします。 当道場は原則インターネット上で指導する懺悔、供養、報恩による、滅罪生善の修行道場です。 その修行の結果様々な功徳を授かるということはあります。しかし殊更に願望成就の祈祷…
興味深いメールを頂いたので許可を頂いてご紹介します。 ちなみに施餓鬼供養などの時に一字水輪の真言をとなえるが、これは大日如来の大慈悲が甘露となって降り注ぐ功徳がある。 ゆえに同時に真言密教の僧侶は施無畏(せむい)の印を伏せたように結ぶ(口伝があ…
問1 1月の滅罪会が終わった後も5月までこの修行続けてよいか? 答 続けて構わない。毎日でなくても適宜日を決めるなりして行うと良い。 問2 代理行者が何人かいるが、その人の分、何座か拝まなければならないか? 答 自分の修行の分、つまり1日一座で大丈…
大慈大悲の仏様の前では良い子を装う必要はありません。善も悪も共に摂化されるものです。 良い子でなければ仏様が救ってくれないということはないのです。 そこが煩悩即菩提の妙味です。いかに素直に手を合わせ、懺悔するかということが大切です。 滅罪会の…
納め万霊総供養 真言念誦 ご供養されてる方から次のような体験のメールをいただきました。 御真言を唱える功徳と真心が通じたんですね。 【ここから頂いたメール】 ブログを拝見しておりますが、共感、納得する事、多々あります。年末の万霊総供養の結願の夜…
施餓鬼供養関連 1月17日日曜日からの施餓鬼供養の施主各位には本日自宅での供養法をメールで送りました。 もしも届いていない方がいらっしゃいましたら恐れ入りますがご連絡お願いします。 滅罪会関連 1月25日からの滅罪会の申し込み締め切りは1月19日火曜日…
妙好人の因幡の源左は、18歳の時自分の父親が亡くなる際に「オラが死んだら親さま頼め」と遺言された。(親様とはここでは阿弥陀如来のこと) それから聞法の日々が続いた。30歳の夏。藁を刈る作業をしていた。刈り取った藁を5束にまとめ、4束をデン(牛)に担…
お経を読んでいると仏様は私たちに向かって善男子善女人と告げている。 仏様から見れば私たちは善男子であり善女人なのである。 仏教では在家の男女の仏教信者のことをそれぞれ優婆塞、優婆夷(ウバソク ウバイ)という。これを漢訳して清信士、清信女という。…
納め万霊総供養 泉聖天尊 法話 昔、泉聖天尊(明治大正と活躍した霊覚者)が腹痛を起こして困っていた。 それを知って弟子たちが、内緒である神社にお参りしてお百度を踏んでご祈祷をした。 お百度参りというのは、手にこよりか竹串を100本持って、それを一度…
真言念誦 納め万霊総供養 光明法界に満てり 一字津粱(しんりょう)を務む 弘法大師(性霊集) この宇宙は仏様の光明に満ち溢れている。 そこに気づくための橋渡しとなるのが「おんあぼきゃ」の「あ」の一字である。 光明真言を念誦すれば仏の光に照らされている…
施餓鬼供養 お知らせ 納め万霊総供養 本覚内に薫じ仏光外に射して 欻爾に節食し数数に檀那す (秘蔵宝鑰) 弘法大師は 自分の心の内に本からある仏様の心が自覚されるとその光が外に現れてくるようになり、自分の食事を節約してまででも他に施しをするようにな…
真言念誦 施餓鬼供養 準提(准胝)観音信仰 お父様がご逝去されて、施餓鬼供養で四十九日の追善をされている方からメールをいただきました。 ちなみに、不思議なことがある方と無い方といますが、とらわれる必要はありません。 どちらも必ず通じています。一番…
滅罪会のお問い合わせをたくさん頂いております。 今日明日と、自分の修行に専念するため、恐れ入りますがご返信は明日以降になります。 ご了承くださいませ。 合掌
滅罪会 お知らせ 1月滅罪会(めつざいえ)のお知らせ 1月25日から27日までの3日間「宝篋印准胝合行懴法」を修して、自他の罪障を懴悔(さんげ)し、過去七世の父母ならびに怨親縁者に回向して、悪業消滅、滅罪生善を祈ります。 この修行は滅罪の霊験あらたかな…
お知らせ お知らせ 1月10日日曜日からの施餓鬼供養の施主各位には、本日自宅での追善供養法をメールしました。 内容をご確認の上、もし誤りがある場合は明日9日中にご連絡ください。 よろしくお願いします。
滅罪会 法話 弘法大師は密教を求めて入唐されたとき、師匠の恵果和尚から 次のように告げられたそうである。 汝いまだ知らずや、吾と汝と宿契の深きことを 多生の中に相共に誓願して密蔵を弘演す。 彼此代々(かわるがわる)に師資と為ること只一両度のみに非…
納め万霊総供養 報恩謝徳で拝むと、この世でもあの世にも通じ、必ず感応があります。素直に実践した人だけが感じる世界です。 【ここから頂いたメール】 善龍庵大森義成先生 いつもお世話になっております、名古屋市の〇〇です。本年もご教導賜りますよう、…
納め万霊総供養 面白い報告をいただきました。 密教の修行をすると周囲の自然の事象に感応することがあります。 ちなみにトンボを先祖の霊の使いとする地域もあるようです。 ここから頂いたメール 大森先生: オーストラリアの〇〇です。 謹んで年頭のご挨拶…
竹林に小さなたけのこが一本生えてきた時、もうその背後には春が来ている証拠である。 一人の真言念誦を志すものいれば、その背後には無数の仏天の大悲護念がある。 そして、その唱える真言は宇宙法界へと響き渡るのである。 故にたった一人と侮ることなかれ…
施餓鬼供養 法話 納め万霊総供養 仏教は「縁起」を教えます。 縁によって生じ、縁によって滅す。 この真理の法則をどう生かすか。 そこが大切なところです。 ここから頂いたメール 東京都の〇〇です。 今回の万霊総供養では「先祖代々の諸霊」「土地にまつわ…
納め万霊総供養 私たちが修行(修証、シュショウ)することを、ちゃんと心の奥にある本有(ほんぬ)の浄菩提心は知っているのです。 地蔵菩薩は大地を蔵とする菩薩です。 密教では浄菩提心を梵字のア字、如意宝珠であらわします。さらにア字は地大(宇宙の構成原…
法話 如意宝珠(にょいほうしゅ) なんでもお願い事が叶う玉と言われている。 まるでドラゴンボールのようだ、いやまさにあの龍の持っている玉が如意宝珠なのだ。 みんなそれが欲しくてあちこちと探したり、昔は如意宝珠が埋まっていると言う山を盗掘した僧侶…
納め万霊総供養 納め万霊総供養の施主各位からたくさん感想をいただいております。その中からごく一部を許可を頂いた上でご紹介します。 なお、合わせて新年のご挨拶のメールもたくさん頂いております。おそれいりますが、皆様にはご返信が遅くなっておりま…
1月3日日曜日からの施餓鬼供養の施主各位には、本日自宅での追善供養法をメールで送りました。 今回から1月1日改訂第4版の供養法を送ってあります。内容はほとんど変わりません。言葉が少し加わっただけです。 継続して供養されている方は今のままの供養法で…
お知らせ 1月3日日曜日からの施餓鬼供養の施主各位には、本日自宅での追善供養法をメールで送りました。 今回から1月1日改訂第4版の供養法を送ってあります。内容はほとんど変わりません。言葉が少し加わっただけです。 継続して供養されている方は今のまま…
法話 たまに 「真言を十万遍唱えたか何も変化がない。」 「もっとよく効く真言を授けていただきたい。」 などのお問い合わせをいただきます。 ご参考までにお伝えしますが、その方にとって、縁あって現在拝んでる御真言以上のものはないです。 言い換えると…
謹賀新年 恭禮三宝 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 予断を許さない状況が続きますが、 共に修行を心がけ、仏様のご加護のもと 乗り越えていければと思います。 皆様方のご精進とご健勝を祈念しております。 合掌 …
法話 ある尼僧さんの話から - 大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵 https://oomorigijyou.hatenablog.com/entry/2019/12/31/051607 大晦日には私はトイレに向かってご法楽を上げる。 普段はご真言のみだが、大晦日は1年お世話になった感謝の意味を込めて読経…