また、28日に発表されたABCニュースなどの世論調査では、ハリス副大統領の好感度が1週間前の35%から43%に上昇し、36%だったトランプ前大統領を上回りました。 無党派層に限ると、ハリス氏の好感度は44%と前の週から大幅に増加していて、トランプ氏の27%に大きく差をつけています。
好感度で政治はできないが大事であることは変わりない。
トランプ氏の作戦ミスだ。
敵がバイデン氏なら簡単に勝てただろう。
トランプ氏も民主党内からも「お前なんか止めてしまえ!」と言って本当にやめてしまったバイデン氏。
大打者のカマラ・ハリス氏はなかなかの難敵だ。
トンでもない女だと言われるが、ある意味アメリカという国はとんでもない人間を好んでしばしば担いできた。極端なこと言いまくるトランプ氏だって、ボケたバイデン氏だったある意味トンでもないっちゃとんでもない。
加えてヴァンス副大頭領候補の「発言」も反発買っている。潮目は変わってきた。
少なくともトランプ氏はヴァンス氏を副大統領候補から降ろさなくては勝てまい。
彼は子供のいない全ての女性を敵に回したようなものだ。
愚かな男だ。
トランプ氏はともかく、このヴァンス氏が副大統領になり、やがては大統領になる可能性があると思えば絶対にNOだという人はすくなくないだろう。
この男がトランプ氏をヒトラーのような独裁者イメージにしてしまった。
私も外国人だがそう思う。
前半は越後勢、後半は甲州勢が勝ったと言われている川中島合戦のようになってきた。
こう言ってはなんだがドラマより面白い。
「事実は小説より奇なり」だ。