今日は師匠のお寺に挨拶に。
今年から諸般の事情で山伏の参加は取りやめで私も不動護摩大祭には出仕しないことになりました。
これを機に40年間通つづけていた大祭でも法楽太鼓や出だし太鼓のお役も返上願いをして下がりました。
とはいえ別に全くトラブルとかじゃないですよ(笑)
これからも信者としてはずっとお世話になります。一生の守り神です。
聖天様にも住職にもそうお願いして下がりました。
今は太鼓をはじめ種々のことのできる者もいますし、もう私も出る幕はない。
古だぬきはいつまでも居座ってはかえってお家に仇になりますのでこの辺りで失礼。
マッカーサー元帥の言葉ではないが老兵は去るのみ。
今年のゴールデンウイークは40年ぶりに暇だけどコロナウイルスのお陰でどこもいけそうにないなあ。残念!