羽田談
北海道では金毘羅信仰が盛んですが四国の本宮からは仏教色が一掃されから、当時はまだ未開の蝦夷地に信仰の場が逃げるように移った結果だそうです。
北海道の金毘羅様のスタイルはお不動さまのように火炎光背で炎髪で右手に剣を立て左手に珠を持つ。
左手に珠を持つのは同じですが松尾寺や箸蔵寺のように刀を下段に構える姿とは少し違います。
金毘羅様には大きく分け分離後の神祇スタイル、薬師十二神将からの神将スタイル
風の神としても天狗スタイルと色々あります。
天狗型の上願寺奉安の金毘羅様
羽田談
北海道では金毘羅信仰が盛んですが四国の本宮からは仏教色が一掃されから、当時はまだ未開の蝦夷地に信仰の場が逃げるように移った結果だそうです。
北海道の金毘羅様のスタイルはお不動さまのように火炎光背で炎髪で右手に剣を立て左手に珠を持つ。
左手に珠を持つのは同じですが松尾寺や箸蔵寺のように刀を下段に構える姿とは少し違います。
金毘羅様には大きく分け分離後の神祇スタイル、薬師十二神将からの神将スタイル
風の神としても天狗スタイルと色々あります。
天狗型の上願寺奉安の金毘羅様