金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

行は楽でなくて当たり前だと思えば・・・

行のうちでもきついのが礼拝行。比叡山では三日で3000遍

籠山比丘一日3000遍。

堂内での行だが大峰登拝にも近い感じがする。

私は大井の大福生寺で二回、御山で一回、三回やったが何べんやってもきついです。

大福生寺では得度するものには皆課した。

在家の方でもされるので一日100遍切らずに一か月でやればいい。

勿論三日でやってもいいけど。

昔は得度者のみで皆三日でやらせた。

今の門下の古い教会長は全員そうでした。

それも三千仏名経でしたから正式なものです。

今は本尊宝号に替えています。

少し前までは授戒の折五十三仏の礼拝行をして講員になっていただいていた。

今は四恩への礼拝のみ。

父母、一切衆生、皇室、三宝へ各三回。

 

 

今は腰が悪い方は坐礼でといっている。ただし牛豚などの動物は食べないように。

でもこの坐礼もやってみたらなかなかきついです。

座るから楽だと思っているからでしょうね。

楽でもないですよ。

行ですから。行は楽でなくて当たり前だと思えば・・・

要は覚悟のない行は行にならないということだと思います。

なお、礼拝修行はじめ准胝独部法も講員以外の方には指導はさせていただいておりません。

悪しからず。