今年の年賀状に使用した牛の像
このウシは聖牛「ナンディン」つまりシヴァ神の乗り物です。
買った時の箱書きに陶芸作家さんのお名前と「聖牛」の文字が。
白いウシでしかも聖牛と言えばナンディンでしょう。
まあ、決めつけかもしれませんが(笑)
一点ものです。
シヴァは大自在天で歓喜天の父とも男天の本地とも言います。
で、この牛さんは聖なる存在。
普段は拙寺も祭壇で天満宮様と一緒に供養しているお牛さんなんです。
天満宮も天満大自在天ですからウシが眷属。
ウシは私の生年月日の三合の欠け支ですのでとりわけ大事にしています。
ウシの額に大黒天を彫った縁起物もありますが、あれも大黒天がシヴァだからでしょうね。つまり大黒様を載せているんでしょう。