今日は屋払いにいきます。
家主様がなくなり古い家屋を取り払う御祈願です。
最近は家を相続するということがなくなった。
お子さんがいてもね。
それでも一生かけてローンはらう。わたしもまだおわらない。
終わったころには死んで家もとりこわす。
なんかおかしくない?
でかい敷地は売れないから大きな家はどんどんなくなって皆コロコロした30坪そこそこの家ばかりになる。二世代三、世代でで住める家は亡くなる。
この問題は人口が減ればもっともっと難しい問題になるだろう。
家屋の相続税はもっと軽くすべきだ。
相続において政府がしてきたことは日本人の力をそぐことしかしてこなかったように思う。
このままじゃダメだと思うね。日本に家族なんかなくなっちゃう。