うちには両方ともメインな護法神として拝んでいるせいか。
聖天信者に加えて毘沙門天信者にも接する機会は少なくない。
どっちも熱烈な信者が多い。
聖天信者 毘沙門天信者と比べると興味深い。
やはり尊天の性格が繁栄されるのだろうか。
聖天信者はおおらかで、楽しいことを探すのが上手。さすが「歓喜天」というだけのことはある。
だが悪くすると脱線気味、ルーズでいい加減になる傾向はある。
夢や野心があり、あつかましく、増上慢に陥りやすい難もある。
毘沙門天の信者は一本気でまじめだ。
正義とか有りようにこだわる。どこか古風だ。
考えに柔軟性が乏しく頑固でさえある。
あくまで自分を貫きたい。
加えて怒りやすい難もある。
毘沙門天は吉祥天に五太子の善尼師童子というファミリーだ。
家族思いの人で優しい人も多い。