この子はレンちゃん。もう、7,8年いるかな。
何故、レンちゃんかというと口が多少曲がっていて(見た目にはほとんど普通でしたが)お食事するとき、首を振る癖があったんで歌舞伎の「連獅子」みたいに見えたから・・・
お口がそんなで少々お買い得なニャンコになっていたんで名古屋まで新幹線で見に行きました。
おかげさまで今ではもう全く普通のお口になりましたが、でも首ふる癖はそのまま残りました。
とっても人懐こいニャンコで、ブリーダーさんを訪れたら私のあしにピトッとたかってしまたので連れて帰ることになりました。
今でも気にいったお客さんの膝に乗る。
この人は大丈夫そうとか見ているようです。
一種霊感があるのか、凶悪な憑き物や霊障きつい人には寄りません。
レンちゃん来ないなあ…で霊障かどうかもわかる。
猫占い?(笑)
何年立っても性格は甘えん坊の仔猫です。猫って意外とやきもちなんですね。
ほかの猫が挨拶に来たんでなでたりすると怪訝そうな顔しますよ。
いつまでも長生きしてね。