羽田守快 先生
謹啓
初秋の候、羽田先生におかれましては、
ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
夜分遅くに失礼いたします。
昨日、馬頭観音様護摩・菅沼先生のゲシュタルトアプローチセミナーに
参加いたしました、○○と申します。
おかげさまで愛犬いちと愛兎ポポの病状は安定しており、
今日はいちを病院に連れて行きましたところ、検査結果の数値が良かったので、
薬の量がかなり減り、本当にホッと一安心で胸をなでおろした次第でございます。
馬頭観音様のご加護をいただいておりますこと、深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
また、菅沼先生のゲシュタルト・アプローチセミナーは、
とても貴重な機会を賜り、誠にありがとうございました。
相手に対してだけでなく、自分への気づきについて深く考えるということに
じっくり向き合っていくということは、相手無しにはできないことでもあることに
改めて気づくことができ、これからの自分の相談業務に活かして参りたい所存でございます。
次回10月9日(月)15時~にまた参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
朝晩は涼しさを感じるようになりましたが、残暑なお厳しき折、どうぞご自愛くださいませ。
末筆ではございますが、羽田先生、金翅鳥院の動物さんたちのご健勝を心よりお祈り申し上げます。
こんな可愛いクッキーいただきました 猫ちゃんの物語付き!
菅沼蓮生師はわが門弟でしたが、今やこのカウンセリングやセラピーそしてアプローチの分野では遠く及びません。
もともとそう言う畠の人でしたが、私が教えを請わねばならないような存在になりました。
あっぱれなり!私も毎回勉学のため、出席しております。
いくつになっても勉学。
若いころからバカで極めて怠けものだった私の罰です。(笑)