金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

戒名の話

戒名って必要ですか?と言う人がいますが、我が天台法門では絶対必要です。

何故なら仏弟子になるための作法がお葬式だからです。

時々戒名なしで葬式してほしいので…と言うけどそんなものはほんとの葬式になりません。聖天供をするので私は葬式は一切しませんし、だれか紹介してくれと言われてもそういう葬式をしろと言う教育は弟子には一切していません。

 

戒名なしでしてくれと言うような葬式は中身が不備だからするなと言っている。

中身がなくてもいいから・・・という人もあるが私たちも宗教家のハシクレなのでお金を頂ければ何でもするわけではないのです。

 

でも・・・もっとも寺院側にも問題はある。戒名が多くの宗派で高すぎるのだと思う。

ある宗派でこの間もお布施によって二文字へらされたという話を聞きました。

 

私は生前得度して治めるお布施と同じでいいはずだと思う。

死んでても生きても要するにもっとも大事な点は同じことをしているのだから。

位牌のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

逆に金に任せて信仰もないのに身分不相応の院号など買う檀徒の意向も感心しませんね。

本来は菩提寺に尽くし檀信徒のために浄財を投じるなど生前の奉仕の行為を謝して授与するものだからです。

仏弟子になって浄土に旅立つ引導を頂く。それが葬式と言うものだと思います。

 

お経だけ読んで欲しいという人もいたが、それだけでいいなら素人でもできるのだから自分で読めば?ということにしている。その方がよんだ本人の功徳にもなるから。

下手でも何でもその方がいい。歌じゃないから誰があげても功徳は同じだ。

 

私は思うに葬式の主役は故人だ。施主じゃない。

社会的には施主だが、私なんかは亡くなった人の意思が第一だと思っています。

それが不本意な葬式になるのが嫌なら生前から、お寺に約束をしてお金をわたして置くなどと言う工夫もいいと思う。

あるいは逆修と言って生前葬のようなことをしてもいいでしょう。

ザックリ言えば「得度」とは生前葬でもある。

 

今はしていないが以前に信徒さんに得度だけしてあげた「冥土の土産コース」と言うのもそういう趣旨のことです。

 

私には生活保護者のお弟子があったがその人は得度だけしていました。

お身内もなくもう70超えて体を悪くしても働いて苦労していたので私が生活保護をすすめました。93歳まで生きて亡くなった。

その方の遺品に小さな不動明王の仏像があったので頂いて今でも祭壇でお祭りしている。

葬式は市役所が無宗教で簡単にしたようだが、追善は私が個人的に拝み、三井寺にも頼んだ。

葬式はないのと同じだが戒名も授かって信仰もシッカリしていたこの人の冥福は確かだと思っています。