この時期、当院では家相札と並び、鬼門除けと裏鬼門除けも出しております。
占術家の中には鬼門は迷信という方もいます。
例えば実際、中国由来の八宅風水では西四命にとって鬼門も裏鬼門も悪くないことになっている。
東四命に属する人には良くない。あるいは西四宅には吉、東四宅には凶。
風水知らないとなんのこっちゃわからないでしょうけど。要するに半分の人には吉で半分の人には凶だというのです。
玄空風水では鬼門・裏鬼門の座向は良くも悪くも極端な形になりやすい。
古くは東北は鬼門、南西は人門、西北は天門、東南は風門といいました。
京都当たりではこの思想がまだ残っていて鬼門移転は不吉、絶対嫌だという人は少なくない。
インドのヴァーストゥと言う方位術では逆に裏鬼門が絶対的に大凶方。
鬼門は悪くない。
しかし、密教の八方天では東北はイシャナ天。つまり大自在天がつかさどる鬼魔の納める方位
大自在天と言えばシヴァ大神ですが、獣の主の異名、パシュパティと言う名もある。
怖いイメージが東北では強調される。血液を盛った髑髏・盛血劫波盃を持っています。
青面金剛の方位でもある。
南西はニヌリティと言って人を食らう羅刹の住む恐ろしい方位。
不動明王の本拠地ともされます。この明王の元型が夜叉をモデルとするからでしょう。
これらに加えて私の鬼門論は少し根拠が違う。地理的な考えが加わります。
日本列島は東北と南西に長い、つまり強烈な気脈が鬼門から裏鬼門に流れている。
この影響が強いと思うのです。
海から思い起こさば日本列島は山々です。山には普通山脈に沿って龍脈がある。
これは強いは強ので、うまく利用すれば商売など鬼門、裏鬼門が入口でもあたる!
地脈の気を迎え入れるわけです。
その強さで大本教の出口さんは丑寅の金神さんと言うのを主宰神にした。
しかし、強すぎるのでこれをセーブすることが原則的には無難と思うのです。
それで鬼門除け裏鬼門除けを提唱しています。
実際、鬼門 裏鬼門の入り口や向きでよろしくないことや不安定な事件が起きている例も多いので、私は家さがしではこれらはさけるようにしています。