東寺御影堂に参拝してきました。



お導きを頂いたのか、大勢の僧侶が出仕して中曲理趣三昧の法要を行っていました。
普段はこの時間は弘法大師の厨子は閉じているのですが、法要のために開いていました。
小供養法と佛頂尊勝陀羅尼、御宝号を念誦して報恩謝徳と施主並びに修行者各位の滅罪生善、吉祥成就を祈念しました。

その後は佛頂尊勝陀羅尼の石碑の前でも陀羅尼吉祥会の前行として尊勝陀羅尼を念誦いたしました。
大変良い時にお参りさせていただいて、弘法大師が法味を納受された証と喜んでおります。
南無大師遍照金剛

お知らせ
10月10日からの施餓鬼供養の申し込み締め切りは10月6日水曜日です。