金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

天台宗 妙圓寺さま 弁天浴酒にお参りしました

平塚の妙圓寺様 一名「土屋銭洗弁才天」

今日はこの奥の岩屋で浴酒が行われました。先ほどまで岩屋に入り切れない参拝者さまの数!ギッシリすごいです。今日は三座目で明日はまた6時から。

二十一座なさるそうです。

浴酒供とは弁天様の頭上におわす人面蛇体の神様、宇賀神様の尊像をお酒のお風呂に入れて注ぎ奉る祈願で四種頓法(効験にすぐれた秘法) のひとつです。

なかなか浴酒供養までしているところは少ない。

弁天法として最上の供養とされるものです。

 

遠方からも毎日通う人がいて弁財天の知る人ぞ知る霊場です!

弁天様信仰を始めたい人はここがおすすめ!

 

             

こちらは岩屋の上の宝珠殿、彩色のとっても美しい弁天様が拝めますよ。

副住職が弁天供を厳修。

         

浴酒後の妙圓寺全景、川越の実相院様の御誘いで同行させていただきました。

右から池田ご住職様、田阪 御子息の副住職様

ご子息は以前は宗務本所におられた由

         

田阪行者は弁財天に有縁の人なので同行をお許しいただきました。

この人間は修法が始まると急激に眠くなることがあるらしい。困ったもんですが、

聞いてみると本人は神仏が出現するとそうなるらしいのです。

今回も急激に眠りそうだったとか・・・

最近周囲に浴酒行者を志す人が増えています。なかなか前行が大変ですのでなるべくなら若いうちにご修行ください。