あるお寺の話。
うちの話ではない。
入門した小僧さんが道場で毎朝座禅していたら。和尚さんが来て
「こんなところで何を怠けている!サッサと体をうごかさんか!」と叱られた。
この話聞いてこの和尚をせっかく修行しているのに「酷~い!」と思う人は修行はやめておいた方がいいね。
そういう人は修行してもおそらく無駄か害になるしかない。
座禅はおうちでだってできるでしょうからおうちでしたらいい。
ここでしかできない修行をするのが修行の場としての寺だ。
それを見つけてするのが本当の修行者だ。
ゆっくり座禅したり拝んだりは修行でなく私事でしかないのが寺だ。
そういうことがしたいなら、まずは修行体験ツアーのお客かなんかで来ることだ。