金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

霊能主導で寺滅ぶ?

昔、学生時代にある教団(新宗教じゃないです)のお手伝いをしていたことがあります。アルバイトではないのです。そこの和尚さんを気に入って法華経の話をしてくれと言われて毎月言って少しばかりお話をしていました。 今考えると学生のというか鼻たれの分際で…

諏訪紀行

飯綱山、第一陣の念誦修行が終わり後始末に行きました。帰りにはご無沙汰している諏訪の大神さまにお参りしました。 まず下社秋宮。龍の口からはお湯が出ています。下諏訪町は温泉街でもあるんですね。 秋宮神楽殿 横にはかって宿敵だった鹿島様のお宮も 万…

アクセス30万件突破の御礼

いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。 昨日14年1月19日開始以来通算アクセス30万件を超えました。 謹んでご報告並びに御礼を申し上げます。 感謝 合掌

映画「ボブという名の猫」を見て

今日は午後護摩焚きの後、横浜に買い物に。 そしてとても見たかった映画「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」をやっていたので夕方にはそれを見ました。 実話を基にした話で麻薬中毒で貧乏なストリートミュージシャンの青年が拾った「のら猫」ボブと頑張っ…

三毛のナマズではありません。

おミヨちゃん何でか回っています。上から見るとこの手の猫は皆ナマズみたい。回転してるのでぶれてます。 大きくなったね。尻尾長いね。 ♀のニャンコは人懐こくないというけどおミヨちゃんはそんなことないですね。とてもなつこい子です。

法界を相手に生きる。

世の中、人に色々してあげたと思っても向こうはてんでそう思っていないことは多いものです。 最近はよくそう思う。 でも、それはきっとお互い様なんだなあと思う。 誰かがどこかでは私に色々してあげてるのに…と思っているかもね。 そういう自分も根性が卑し…

王子と乞食

ときどきあんなだったらいいのにとか、こんなだったらいいのにとか人様のことをうらやましく思うことがありますよね。 まあ、重病や身体に大きい不具合のある方が健康な方を見ていいなあ…とか言うのはわかるけど。 でも、そういうのじゃなくてもっと美人だっ…

師匠は酒代置いてトットと帰るべし。

褒める教育が大事だと言います。学校なんかでもそういう先生も結構出てきていますね。 誰もが等しくこのレヴェルまで行ってほしいという教育のもとではこれってとても大事なことかもしれません。 しかし、私なんかは仏門では師匠から褒められたことはほとん…

龍が集まってきました。

龍神様の本があらかた上がったら、にわかに竜が集まりだしました。 これは今日、開眼のためにお預かりした龍神様。他にも続々来ます。 面白いね。 昔、毘沙門天を祀った時は施餓鬼供養がわんさか来た。やはり鬼類の首領なんですね。 と、なると広目天を祈る…

8月お護摩のご案内(第二回目です)

今回は護摩の御案内をしていませんでしたね。 今月28日に遅ればせながら焚きます。参加希望者はご連絡ください。 実は18日に1回焚きましたが連絡なかったので参加できなかったというご意見でしたので再度焚きます。日程に描いたつもりで書いてなかったんで…

九月の予定

九月三日 日曜日午前11時から 十一面観音例祭 特殊行事は今月はありません。 九月十八日 月曜日 旗日 午前11時から護摩祈祷と茶話会 非講員のご参加は1000円申し受けます

脱走後のキンタロー

脱走後のキンタロー。 新しい家は藁でなくお風呂マットのお古をひきました。洗えば簡単にお掃除できますので。 今はお昼寝中。リラックスすると上向きでねます。 今度のゲージは格子なので時々登って遊んでいます。このゲージだと出すのも楽。 実はこれまえ…

龍神様の本

「龍神様の本」が昨日なんとか書きあがりました。 いつ頃に本になるのか?というより本になるような内容なのか? 書いたばかりで全然わかりません。ひょっとすると没かも! 地蔵、観音、不動と違って実類の神霊ですので持ち味が全く違いますね。 基本的に実…

怒りは大事な人への大事な感情。

怒りは貪瞋痴の中の筆頭です。だからこれを抑えることは大事ですが…最近は怒らなくなった…といわれます。 まあ、年齢的にいつまでも若いころみたいにつまらないことで一々ブチ切れていちゃ、体に毒だから怒らないということもあります。 でも最近怒らない理…

大店舗より老舗を目指す。

加持祈祷なんてしていると組織はなかなかでかくなりません。 まあ、ざっくりやってればいいんだけど一人ひとり相手して話聞いて・・・ それがうちみたいなところの身上ですので。 まあ、でかくしている人はいるから、そいつはお前さんの器量の問題だろうと言…

象頭猪頭夫婦二天

園城寺の長吏様からお授け頂いた聖天供には象頭、猪頭夫婦二天と発願文にあります。 私もいい年になったし、その記念ということではないですが思い切って新しく鋳型で尊像を鋳造することにしました。写真はその型の前の段階 出来上がった尊像はお見せするこ…

滅罪の御真言

滅罪の真言は数多いですが本当にそれ唱えて過去の業が消えるのかというお話。 ウ~ン…。 過去の行為自体は変わったり消えたりしませんよね。私が人を殺して金剛輪印陀羅尼を山ほど唱えたって殺人は殺人ですから。 捕まれば牢屋に入って遺族には恨まれる。そ…

明晰夢

今日、信徒さんから明晰夢のお話を聞きました。 明晰夢の本はあるけど読まないままです。 だからどういうことなのかわからなかったんですが、でも明晰夢を見る練習で夢を夢として認識することができるというお話。 ああ、それならだいぶ昔からそうですね。私…

アルマジロのキンタロー脱走

深夜アルマジロのキンタロー脱走。頑丈なゲージを破壊しました。今は臨時のゲージに入っていますが怪力の持ち主。油断なりません。なんと22キロもある重しを押し返して外へ出ることができます。 当にタンクみたいな子です。巨大ワラジムシにも見えますけど。…

お盆の湿気たニャンコ達

おはようさん!お盆中はずっと天気悪くて湿気気味のニャンコ達。 レオンとおミヨのツーショット。どこかかったるそうですね。 猫は湿気に弱い動物ですから。 遠くむこうにいるのはソラン。手前はバトとオハナ。 拡大版のソランちゃん、こんな感じ。湿気てま…

宝楼閣真言

宝楼閣真言(大宝楼閣善住秘密根本陀羅尼)というのがあります。巨大なタワーが出てきて、亡者を導き入れ、皆そこからお浄土や転生すべき善処へおくってくれるのですね。ありがたいですね。 この真言は儀軌によると、人間だけでなく蚊や虻、蟻や蛾のようなもの…

お盆です

お盆です。お精霊を迎えに鎌倉霊園に。 広大な鎌倉霊園。堤社長ありし時の大「西部」帝国がつくったんですね。 墓相というのはあまり意識してないですが、ないわけでもないようです。 うちは○の形で奇形墓。絶家の運命だそうですが、まあそうなりますね。 後…

続行者祈祷秘巻講習会

「続行者祈祷秘巻」講習会が9月6日に奈良県斑鳩町の信貴山千手院にて開催されます。 そのほとんどが拙寺で日常実践しているものです。 密教諸流の加行満行の方(未潅頂者も含む)がご参加いただけます。 ご興味のある方は総本山千手院様、もしくは青山社の三宅…

決意を促した二尊像

ネパール製のガネーシャと十一面観音。これは私が学生時代に購入したものです。師匠から得度を勧められて迷っていた時、たまたま原宿の街頭で売っていたので不思議な機縁を感じて買いました。 その日は母とインド舞踊を渋谷の「ジャンジャン」というシアター…

おはよう!

おはよう!階段下で仲良く寝ていたモコとおミヨ。犬と猫は仲が悪いっていうけど拙寺ではあまりピンときません。 モコちゃんは最古参のワンコ、おミヨちゃんは今年の新人ニャンコです。

子授け観音霊験記?

東京は亀戸駅裏の漢方専門薬局、「松江堂薬局」様に安置した子授け観音様。 それとなくお参りしていく人もあるらしいんです。 最近はなかには観音様とお話して帰る人もいるらしい。 「エ?何それ」と思う人もいるだろうけど、そういうものです。 信仰と言う…

修行者を待つ飯縄道場

飯縄山は念誦行の準備でおおわらわ、 草刈り中の坂下氏。色々奮戦中。 一年以上住んでいないので手入れは大変 専ら道場となる護摩堂内陣 行者が二人に成れば本殿内陣も使用。 本尊飯縄明神、右に本地勝軍地蔵、左は九頭龍権現です。 行者さんの寝床はこちら…

大黒様とF師

私の門下のF師がある方の経緯でお大黒様の御尊像を頂いたことがありました。 このお大黒様はさる高名な占術家の方がお祀りしていたものですが、その先生が亡くなられて…そのまた知人の方の手で彼のもとにめぐってきたのでした。 ところがそれ祀ってからどう…

加賀藩の家訓

加賀百万石の家訓に「角のある才人を用いず、丸き凡人を用いる」というのがあるそうです。 これは最近全くそうだなあと思います。 才能があってできる人ほど本当の顔は見えないものですが、とかくそっちを重用してしまう。これはありがちなことですね。 とこ…

明日から飯縄山

明日早朝から飯縄山目指して自動車で出発です。 色々機材や食料も積んでいきます。 勿論頂いた大きなお賽銭箱も。 私はあさって帰りますが指導員の弟子はそのままのこって指導に当たる予定。 一洛叉つまり不動明王10万遍を今回は四人の行者がチャレンジしま…