金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

仏教来談法

仏教来談法  鎧を外す

仏教来談法のお客様です。同もすぐ戦闘モードになってしまうとのこと。 奥様に相談に行ってくればと 勧められてきたそうです。※ 奥様は直には存じ上げません。 仏教来談法は仏道の立場からするカウンセリングです。 昨日は誘導瞑想もさせていただきました。 …

透明な水の瞑想

あなたは清らかな泉の水の中に今います。 どこまでも透明な水、上には青空や木々や流れる雲が見える。 ときどき丸い波紋がおきます。 その水中であなたは膝を抱えて浮かんでいます。 重力の支配はありません。 雑音は何も聞こえない。 その泉に注ぎ込む小川…

こころは前に向いているのか?

昨日、講員さんとお話していて「アドラー心理学」の話になった。 「アドラー心理学ではトラウマはない」というけどどういなんだろう? と言う話。 まあ、トラウマは仮に設定されたもので解消時に初めて認識される。 子どもの頃親に酷いことと言われた経験で…

星降る「智慧」のイメージワーク

仏教では智慧こそがあらゆる物事を明るみに導いてくれると言います。 逆に智慧のないことは無明と言って大変まずいことになります。 そこで今の問題解決のために智慧の言うメージワークを紹介します。 密教ではそうした智慧は虚空蔵菩薩に象徴されます。 大…

補陀落浄土の瞑想

胸の上に手を合わせます。右下でも左下でもいいです。胸から出発して頭上を抜けて三本の細い棒のようなものが出ていると感じてください。これは材質のある物では無く霊的なものです。色はそれぞれ赤、白、黄色です。 此の三本の棒をたどるとそれはどんどん天…

自分の責任でないものは同情しても背負い込まない。

ある会社の中間管理職の方の悩みのご相談。 これは運勢鑑定では無く仏教来談法で来たお話です。 よくあるように下から突き上げられ、上から叱られる。 もうどこまでが自分の責任なのかもわけわかんないそうです。 たぶん…私がダメなんだと思うとのこと・・・…

時間に追われる人の瞑想

世の中せわしない、四六時中なんでも早く、早くという。 便利とは早さの別名。 常に時間に追いまくられている。 パソコンの立ち上がりが数分かかるだけでジリジリ・イライラして。もうこんなの買い代えてやる!になる。 そんなわたしたちは瞑想してても、雑…

安眠する法

安眠できないという人は寝る前に准胝仏母のご真言を上げてください 念珠を使って108辺唱えます。独部法を授かっているなら印も結べばいい。 大事なのは仏母様に抱かれてい折る赤ちゃんのよう気持ちになることです。 全部いやなことを忘れて赤ちゃんになりま…

自分を許すのでなく、供養してみたら

自分を許すことが大事と言われますがこれがなかなか難しい。 許さなきゃいけない自分てなんか人に対して申し訳ない事をした自分や失敗をした自分だけじゃなく、「評価出来ない自分」もありますよね。 望む大学や望む企業にはいれなった自分 理想の職業に着け…

神仏は光の流れ 瞑想法

神仏は光の流れということを書いたら「自分自身が神仏の流れに入っているかどうかわからない。どうしたらはいれるのか?」という質問がありました。 誰でも時々入っていることはあるんですね。フロー現象とか言ってるのもそれです。 物事の流れがスムーズに…

お不動様の炎に煩悩を焼く 在家の不動念誦法

お不動様のご縁がありまりましたので在家の皆様に良いと思われる念誦法をお披露します。 これは別に急場拵えではなく100座不動供を修した時にこのようにしました。 念誦の部分だけ申し上げます。 ※写真は雨宝院様で拝受した湛海律師御作の護摩の灰でできたお…

憑霊と贖罪

食べてしまった鶏が前世のお父さんでその鶏が怒って取り付いてしまったという画像です。 youtu.be これってどう考えたらいいのでしょうか?そんな疑問とともにおくられてきました。 この状況は民俗学で「憑霊」ではありますが、この場合は霊的なものではなく…

吉祥天の花のイメージ瞑想

吉祥天様から教わった(と私が勝手に思い込んでいる)花の瞑想。 自分の中に花があります。 どんな花ですか?大きいの小さいの?色は?形は? それは自分が日ごろ描いている豊かさや幸福のイメージなんですね。 その花はどんな香りがしますか? いい香りがする…

私が○○なのは○○だからだ。

前の○○に問題を入れ、のちの○○に理由を入れます。 例文 私の営業が成功しないのはしゃべるのが苦手だからだ。 次にその繰り返しをして理由を探ります。 しゃべるのが苦手なのは人が怖いからだ 人が怖いのは私がバカにされるかもしれないからだ。 人にバカに…

観音瞑想法

これは月輪観という伝統的な手法をアレンジした観音さまの瞑想です。 本来は結跏趺坐や半跏坐という座り方をしますが椅子に座ってもらったままでいいのです。ただしできれば背もたれによりかからないで背骨はまっすぐにしてください。 体が疲れているならも…

仏教来談法のご紹介

当院では心理学的セッションを導入して「仏教来談法」としています。その精神背景はあくまで仏教への信仰に立つものであり、ゆえに基本的には心理療法一般とは別な立ち位置にあります。ご希望の方は必ずここをご理解いただかないとなりません。したがってこ…