金翅鳥院のブログ

天台寺門宗非法人の祈祷寺院です。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾紀行最終回

最終日は名刹、龍山寺。台湾に来るたび、お参りしています。 本尊は正観音、左右は普賢、文殊です。 小雨の中も善男、善女でいっぱい。 お守りの数々、浅草寺様みたいな感じ。いつも「善書」と言って寄付されたお経本がたくさん積まれているんですが今回はな…

台湾紀行その3

14日です 今日は台中にいきます。台北駅、すごいね。これから新幹線に乗ります。日本と同じのぞみ号の車両が使われている。台中は旧日本領時代の遺構が多いところで日本人が今でも多く住んでいるらしい。ガイドしてくれた若い男性景さんのおうちでも、おばあ…

矢が飛んでくる

今日の御相談で面白い話聞きました。 ある新宗教に入っていた方。親がやっていたのでそのまま30年やっていたけどいやになって辞めたそうです。 この方、ちょっとした霊感があるようです。 その宗教やめて直後にほかのお寺やお宮にいったら霊的な武器が飛んで…

霊的判断法いろいろ

案内役のクロベエです。 これからブログの看板になりますのでよろしくね 霊的判断は難しいものです。一方的に見える、聞こえるなどと伝えてもいけない。 やはり相談者に心当たりは?と聞きながら自分もどういうことなのかを探り話を進めます。それが大事だと…

五体加持・中医弁証論治・精霊供養のコラボ

長い病で苦しむ方からの相談です。 当院で病の因縁を見るため。お加持を厳修した結果、治療に加えて無きお母さまのための供養が必要と判断し,ご本人からの実際の事情も聴いて精霊供養をすることに。 加えて中医薬の見地から松江先生のご指示でまず免疫を上…

方位除けの真理

格闘家の信者さんがまた勝って三連勝。ついにランク八位まで降しました。 実は一番最初、彼のご招待で行ったときは1ラウンドで惨敗。 そのあと事情を聴くとどうも最強最悪の方位で移転している。 これ方位術やっている人ならこりゃ駄目に決まっていると即座…

台湾紀行 番外 狐仙堂

金剛宮から帰ったら今度はお狐様のいる狐仙堂へ。占術の大家、東海林先生に教わったところです。アンバサダーから徒歩で行けます。 私の旅の目的はここ。執筆中「荼吉尼天」の本からみの取材です。 このビルの6Fが狐仙堂です。 松江先生が立っているのが狐仙…

台湾紀行 その2

13日です。淡水からタクシーで新北市の金剛宮へ。道佛習合のお寺です。 運転手さんの運転席の前にはマリア様、招き猫、ドラゴン。道教寺院のお守りなど色々。原住民にはクリスチャンが多いという。でも台湾のキリスト教は招き猫もドラゴンもあり。 海辺にあ…

成長する懺悔

仏道では懺悔が先であるというとそんな悪いことしていませんという人がある。 それをいうのは未熟な証拠です。 法律に触れるようなことはしていないというだけなら懺悔はいらない。 宗教的な懺悔はその人の成長にともない変わってしかるべきものです。 私た…

初秋の台湾旅行記 その1

台湾旅行は折からの中秋節。兎のマークが方々に。十五夜は今月13日です。 台湾人には重要なお祀りで、故郷に帰って家族団らんで祝う人も多い。 松江先生の話では最近の台湾のテレビドラマは、帰郷を楽しみに待つ故郷の家族を無視して中秋節にも遊びに行って…

三井寺観音堂で私の弟子だった者が護摩祈祷を始めました。お参りくださいませ。

総本山三井寺観音堂において我が門下の久高悠照師が担当を拝命し護摩祈祷をいたして居ります。 久高師はうちでは最も長く足かけ6,7年にわたり20歳より私のそば近くに内弟子でいて密教をまなんだ人物ですので祈願の腕は確かなものです。 現役で御祈祷をして…

スズメバチの式法と青面金剛

このところずっと青面金剛が気になっているという修行者さんがいました。 この人普通の人では無く霊覚者です。 そういう仕事もしている。 たまたま青面金剛像が手に入ったので欲しいならいかがと言っておきましたが…怖くてどうもいまいちという答え。 この答…

大黒、荒神、庚申

私は青面金剛、摩訶伽羅大黒天、三宝荒神は実は同じ神様だと思っています。 つまりシヴァ神、仏法で言うなら大自在天。 一切鬼神の主。 摩訶伽羅は既にシヴァ神の化身ということになっている。 普通には大黒天。あの太っちょニコニコ顔はクベーラ神のもので…

意味付けなんてくだらない。

今日は信徒さん接待で歌舞伎に行きました。信徒さんと言っても教会も持っている方ですが。 昔から支えてくれて来た人ですのでたまには報恩謝徳です。 その中の出し物。「勧進帳」 義経一行をニセの山伏と疑う関所の役人、富樫左衛門と弁慶のやり取り。 ここ…

邪気退散の御祈祷

あるお店でここのところ異常に流行らないというので何か呪詛か霊障があるのではときかれました。 それで今月のチャズ先生の断易教室でお題にしてみました。霊祟占で官鬼が大変強いのでこれはなにかあるなということに。 それでご本人の希望で邪気退散の祈願…

九頭龍様の御開扉しました。

浴油後半に九頭龍様からメッセージ。 「おい、わしはお前の御祈祷を手伝ってやろうと思っているのになぜ開扉しない。前に出せ。」というので遅ればせながら開けてみた。 「ヒャ~」屋根の上の龍神さんはおどろいていますね。 やっぱり九頭龍様は並みじゃない…

因縁をほどく毘沙門天信仰

何か天部信仰したいというのであれば私は毘沙門天を勧めます。 正法護持の天といわれる。 聖天様より勧めるかと言えば正直そうですね。 聖天様は切羽詰まった祈願にはいいでしょうけど難しさもある。 向き不向きがある。 結構好き嫌いがはっきりしている。 …

憑霊と贖罪

食べてしまった鶏が前世のお父さんでその鶏が怒って取り付いてしまったという画像です。 youtu.be これってどう考えたらいいのでしょうか?そんな疑問とともにおくられてきました。 この状況は民俗学で「憑霊」ではありますが、この場合は霊的なものではなく…

天部の入三昧地

天部には修法上、入三昧地や入我我入観はない次第も多い。 妙法蓮華三昧経に「三十七尊住心城」というように仏、蓮。金の三部の諸尊は己心の浄土にいるので究極的には我々を離れていない。理の上ではそれを認識すればいいのですが、天部はいわば別な生き物。…

飯縄様は命綱

今日は伊矢野先生の修験三十三通記の最終回 修験の秘奥が開かされる最深秘の世界。 なかでも私には貝の緒の話はとても興味深い。 貝の緒は修験道で腰に巻くザイルといえばわかりやすい。でも本来法螺貝をつるしたもの。だから貝の緒という。 今の法螺は大き…

何かお役に立つなら・・・

今日も受戒を受けた方から聞きましたが、最近うちのことは大概先に聖天様に関心持って聖天信仰の諸大寺に行ってからネットか何かで知ることが多いようです。 だから大概先に聖天信仰あるんですね。 でもいつも言うように鞍替えは無用です。 そうぞ先に縁を頂…

天高く猫肥える秋

天高く猫肥える秋。 玄関でじっと物思いにふけるレオンちゃん。何想う・・・? 少しづつセミの声は遠く、だんだんと空は青く、夜の虫の音は繁くなって来ました。 「😸缶の日は明後日か・・・ウ~ム・・・」

のぼりのプレゼント

母が日光東照宮の美術展出品でのぼりのプレゼントもらいましたが・・・ でかいし、時期過ぎてるし、第一置くところがないや。・・・記念にパチリしてしまっておこう。 この絵は「愛」という代表作で欧州でも出品されました。

聖天浴油のあらまし

聖天浴油の内容についてお尋ねがありました。 一応どんなことしているかというと・・・ 金天浴油 銀天浴油 普通浴油 如法供の三種がありますが、 如法供は浴油なし 念誦のみで七日で700辺 普通浴油は銅の尊天で七日間で念誦700辺、浴油700辺 銀天浴油銀の尊…

呆れてものが言えない

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31465/2/1/1 フェイスブックにも載せましたがが将来性があるからとレイプ犯の少年たちが不起訴で非難殺到。当たり前です。 昔こんなことがあった。明け方に街に火をつけようとした愚かな学生がいた。 酔っぱ…

ヤマタノオロチの神話に見る牛頭天王の力

牛頭天王のご利益の一つが縁結び。 それに関してはこのようなことを思うんです。 牛頭天王は日本神話で言えば素戔嗚尊、お后の波梨采女は櫛稲田姫ですね。 この二人の神様のなれそめは八俣大蛇(ヤマタノオロチ)の神話です。 大蛇の生贄にされそうだった姫を…

金剛尊院教会 牛頭天王と歳徳神ペア香合守り受付開始

金剛尊院教会(藤川竜光 住職)が伽藍移転(埼玉県に移転予定)記念にお出しする特別お守り 柘植上製 牛頭天王と歳徳神ペア香合守りが授与されます。これが牛頭天王様 厄除け、方位除け、除病延寿、健康祈願、悪魔退散 災難未然、疫病からの守護神 蓋のほうには…

飛竜権現 開眼の秘密

飛竜権現の小さいのが戻ってきました。ここ毎日竜が来る。 こちらはまだ呼び込まないと昨日の龍神様みたいに形代待ち状態では無い。 飯縄様御一党が祀れと言うけど、そう簡単にはいかない。 那智飛竜大権現を呼び込まないとならない。今のところは声だけで片…

葛城修験道のご案内 (金翅鳥院内連絡用)

葛城山入峰修行のご案内をします。 天台寺門宗で10月に「葛城山修験道」が開催されます。 修験道の実践修行に興味ある方にはご案内します。在家の参加可能。 あしかけ三日のコースですが大峰山ほど険阻なコースではないです。 当院経由の場合、参加資格は金…

9/8伊矢野先生の修験道講義 開始時間変更のおしらせ

9月8日土曜日 伊矢野先生の修験道講義は10時から始めます・一時間早いです。 参加者はお忘れなく。